AI

ChatGPTからの回答だけでSlackにchatbotを導入してみた

投稿日:

ChatGPTだけでchatbotを作成してみた

ChatGPTに対する質問とその回答だけで、Slackにchatbotを導入してみました。自分だけのAIを搭載したchatbotを作成したい、という方は参考にしてください。と言いたいところですが、chatbotを作る程度なら、分からないことは全部ChatGPTに聞けば解決します。

ChatGPTだけで楽してchatbotを作りたい

今回はChatGPTからの回答だけで、Slackにchatbotを導入してみます。Slackである特別な理由はなく、インストールはしていたけど一切使ってなかったので、試すにはちょうどいいかな、程度の理由です。

一応ルールとして「検索」は禁止にしてみました。ChatGPT自体、web上の情報をもとに回答を出力するので、「このルールに意味はあるのか?」みたいな感じはしますが、色んなページを閲覧するのは「楽して作りたい」のテーマからずれるので、今回はとりあえず禁止で作ってみます。

ちなみに、モデルはGPT4を使用しました。

ChatGPTと私のやり取り

※長いので一部抜粋

ざっくり方法を教えてもらう

手始めに手順を教えてもらいました。既に導入できそうな雰囲気が出てますね。

スコープで必要な権限を教えてもらう

AIから「ググれよ…」と突っ込まれそうな内容もどんどん聞いていきます。相手が人間だったら気が引けますけど、AIなら気軽に聞けるのが良いですよね。

コードを出力してもらう

ChatGPTからの回答が長くて抜粋してますが、ざっくり「コード書いてください」と依頼しました。知識があるに越したことはないと思いますが、知識がなくても自然言語で簡単にコードを出力できるのって改めて凄いですね。

そして、正直この段階でほぼ完成してます。何度かエラーは出ましたが、それも全てChatGPTに修正させました。

無事にchatbotが完成

というわけで、chatbotが完成しました。botの出力内容は、使用するエンジンやtemperatureの値、promptの内容などで調整できます。ちなみに調整方法もChatGPTに聞けば教えてくれます。

まとめ

今回は楽してchatbotを作りたいというテーマのもと、ChatGPTとのやり取りのみでSlackにchatbotを導入してみました。正直、「これは検索した方が早そう」という質問もありましたが、結論かなり楽して作成できたと感じます。そう言えば、私はまだ使えないのですが、「コードインタープリタ」ならもっと楽に作成できるんですかね。早く試したいなあ。

「知識ゼロだけどchatbotを作成してみたい!」という方は、ぜひChatGPTを利用して作成してみてください。今回は以上です。ご拝読ありがとうございました。

ChatGPTの新機能はいつ使える?

-AI

Copyright© 羊のゲーム日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.